(全5回)えひめビジネスインキュベートスクール2019開催

9月24日(火)より「えひめビジネスインキュベートスクール2019」と題して、全5回の起業予定者及び事業者向けセミナーが(公財)えひめ産業振興財団にて開催されます!

第1回目は『えひめに移住、えひめで起業×事業承継ビジネスセミナー実践編』
県内で活躍する起業家、ミカタスイッチ株式会社代表取締役 納堂邦弘氏をお招きし起業体験談や具体的なビジネス事例についてお話していただきます。
ご興味のある方は奮ってご参加ください。

 

——————————-概要——————————-

【対象者】
◇地域おこし協力隊員及び県外からの移住者、起業を志している者、事業承継を予定している者
◇県内の商品・サービスや連携先を探している事業者
◇事業者間の連携にて新たな商品・サービスの開発を考えている方
◇デザイン・ITツールの活用を検討されている方
◇今後、グローバル成長を目指そうとしている事業者の方
《原則、研修の全講義に参加可能な方を対象としています。》

【研修内容】 全5回
◇1回目を除き、平日を中心に18:30~20:30の夜間(2時間)実施
◇県内で起業と事業承継をしてビジネスを立ち上げた起業家を迎えて、本音トークのディスカッションをご用意!
ディスカッション終了後には、事業者間マッチング及び懇親会もあります。

※日程・講義内容の詳細についてはページ下部添付のチラシ裏面をご参照ください。

【第1回目日時】 2019年9月24日(火)
講義: 14:30~17:30
懇親会:17:30~19:00

【第1回目講師】
ミカタスイッチ株式会社 代表取締役 納堂 邦弘 氏

【定員等】
第1回   限定100名(無料)
第2回以降 限定 30名(無料)

【開催場所】
第1回   えひめ産業振興財団 1Fテクノホール
第2回以降 えひめ産業振興財団 2F研修室

【申込方法・申込先・お問い合わせ先】
チラシ裏面の申込欄に記入のうえ、9月20日(金)までに下記申込先にご提出ください。

(公財)えひめ産業振興財団 新事業支援課 西川・玉井
FAX:089-960-1105
TEL:089-960-1100
MAIL:bsoffice@aspgw1.ehime.iinet.or.jp

 

【主催】:(公財)えひめ地域政策研究センター
    :(公財)えひめ産業振興財団
【後援】:松山商工会議所

▼チラシ(お申込み票)
https://yorozu-ehime.com/wp-content/uploads/2019/08/school2019.pdf

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2022.3.18

    オフィス移転のお知らせ

    オフィス移転のお知らせ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
  2. 2020.4.16

    テレビ電話相談開始しました!

    愛媛県よろず支援拠点では新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、Web会議システムを利用し...
  3. 2020.4.8

    新型コロナウィルス感染症に関する緊急対応策(経済産業省関係第3弾)について

    令和2年度補正予算が閣議決定されましたのでお知らせします。
  4. 2020.3.11

    新型コロナウイルス感染症に係る事業者向け支援策の拡充について(第2弾)

    新型コロナウイルス感染症が世界的な広がりを見せ、日本国内においてもサプライチェーン等への影響がす...
愛媛県よろず支援拠点フェイスブックページ
愛媛県よろず支援拠点ブログ
えひめ産業振興財団
よろず支援拠点全国本部
CONNECTえひめ
スタッフ専用

愛媛県よろず支援拠点のホームページは、ドメイン変更に伴い、
URLが変更となりました。

数秒後に自動的に移動します。
移動しない場合は、以下の新しいURLをクリックしてください。

https://yorozu-ehime.go.jp/